アレルギー性鼻炎・花粉症外来

アレルギー性鼻炎は、くしゃみ、鼻水、鼻閉を主な症状とする疾患です。原因となるアレルゲンは、ハウスダストやダニの糞・死骸、ペットの皮屑、カビなど多種多様です。アレルギー性鼻炎になると、仕事や学業の効率が下がったり、睡眠の質が低下したりするので日常生活の質を大きく損なう可能性があります。また、子どものアレルギー性鼻炎も増加傾向にあり、学業や運動への参加に支障をきたすこともあります。

花粉症は、植物の花粉が原因となるアレルギー性鼻炎の一種です。スギ、ヒノキ、シラカンバ、ハンノキ、カモガヤ、イネ、ブタクサ、ヨモギなども花粉症の原因は多岐に及びます。主な症状は、くしゃみ、鼻水、鼻閉に加え、目のかゆみや充血が特徴的です。重症化すると、咳、頭痛、倦怠感、不眠など全身症状が現れることもあります。花粉症は季節性のアレルギーであるため、花粉の飛散時期に症状が悪化します。

  • 一度で41種類のアレルゲンを調べられます
  • 指先から少量の採血で検査ができます
  • 検査結果は30分で当日分かります
  • 保険適用の検査です

アレルギー性鼻炎や花粉症の適切な治療には、正確な診断が不可欠です。当院では、ドロップスクリーンを用いたアレルギー検査を導入しています。わずか1滴の血液で41種類ものアレルゲンに対する反応を調べることが可能です。また、腕からの採血が不要なのも患者様から好評です。指先に小さな針を刺すだけなので、お子様や採血が苦手な方にも負担が少ないのがメリットです。アレルギー検査の結果を基に、患者様一人ひとりに合わせた治療方針を作成します。

こんな方におすすめです

  • 注射での採血が苦手な方
  • 注射を嫌がる子ども
  • 子どものアレルギーが気になる方
  • すぐに検査結果が知りたい方
  • 忙しくて何度も通院できない方

など

当院ではアレルギー性鼻炎や花粉症でお悩みの方に対して、CO2レーザーを用いた治療を提供しています。鼻粘膜をレーザーで焼灼することで、アレルギー反応を引き起こす細胞を減少させ、症状を和らげる効果が期待できます。
手術時間は長くても20分以内に終わるので、日帰りで受けられるのが大きな利点です。ただし、レーザー治療はあくまで対症療法であり、根本的な治療ではないことに注意しましょう。

こんな方におすすめです

  • 薬を飲んでもアレルギー性鼻炎や花粉症の症状が治まらない方
  • 他にも薬を飲んでいて、これ以上薬を増やしたくない方
  • 日頃きちんと薬を飲むのが難しい方
  • 薬による治療に抵抗のある方
  • 内服薬で眠気などの副作用が出やすい方
  • 妊娠・出産を予定している方
  • 学業、職業上の理由で薬の長期服用をしたくない方

など

治療の流れ

1
問診・検査
レーザー治療を受ける前に、医師との入念な相談が不可欠です。治療の適応や実施時期、予想される効果と副作用などについて、十分な説明を行います。不明点や不安な点があれば、遠慮なく質問してください。また、アレルギーの原因物質を特定するための血液検査を行う場合もあります。
2
局所麻酔
治療の安全性を高めるため、鼻粘膜に表面麻酔と出血を抑える薬液を適用します。麻酔液を浸したガーゼを鼻内に挿入し、約30分ほど待機します。
3
レーザー治療
十分に麻酔が効いた後は、診察室の椅子に座った状態で、CO2レーザーを照射します。内視鏡を用いて、鼻腔深部まで丁寧に処置を行います。術中の出血や疼痛はほとんどありません。
4
経過観察
レーザー治療後、1週間以内に再診していただき、鼻内の状態を確認します。かさぶたの除去など、鼻内のクリーニングを行います。術後しばらくは、かさぶたの形成や一時的な鼻水・鼻閉症状が見られることがありますが、1~2週間程度で改善します。

注意事項

  • 一時的な鼻閉・鼻漏の悪化やかさぶたの形成は起こりますが、重篤な合併症のリスクは低いです。
  • 術後数日間は、入浴時間の短縮、アルコール摂取や激しい運動の制限が必要です。
  • かさぶたの形成や一過性の鼻水・鼻閉症状は1~2週間程度で改善します。
  • レーザー治療は花粉症を根本的に治すものではありません。一時的に鼻の粘膜を焼き縮めているだけなので、永続的な効果は期待できません。
  • 循環器疾患、緑内障、前立腺肥大、麻酔薬アレルギーの既往がある場合は、事前の申告が不可欠です。

料金

約10,000円(3割負担の方の場合)
※健康保険が適用されます。これに診察料や処方箋料があれば加わります。

舌下免疫療法は、アレルゲンを含む錠剤を舌の下で溶かすことで、徐々に体をアレルゲンに慣らしていく治療法です。アレルギー症状を軽減し、長期的にコントロールすることを目的としています。痛みを伴う注射治療とは異なり、自宅で手軽に行えるのが大きな特徴です。また、錠剤は苦味がなく服用しやすいです。

特徴

  • 口の中で融ける錠剤を使用します、苦味もなく飲みやすい薬です。
  • 注射による治療と比べて痛みがほとんどなく、自宅で手軽に実施可能です。
  • アレルギー症状を長期的に緩和し、発症頻度を減少させる効果が期待できます。
  • くしゃみや鼻水・鼻詰まり、目の痒みや涙目の改善、またアレルギーの治療薬が少なくて済むといった効果があります。

対象となる方

  • 舌の下に薬剤を一定時間保持できるだけの年齢(原則として5歳以上)に達している方
  • スギ花粉症やダニに起因するアレルギー性鼻炎と明確に診断されている方
  • 重症の気管支喘息のない方
  • 重い心臓病のない方
  • 免疫不全症や悪性腫瘍などの病気がない方

注意事項

  • 毎日薬を飲む必要があります。
  • 長期間(3~5年)の治療が必要です。また、最初の1ヶ月間は2~3回の通院、以降、月に1回の通院が必要です。
  • 効果が実感できるまで時間がかかる場合があります。また、効果には個人差があります。

リスク・副作用

  • 口内炎や舌の下の腫れ、唇の腫れが起こることがあります。
  • 口の中の腫れ、かゆみ、口内炎、不快感、異常感が起こることがあります。
  • のどのかゆみ、刺激感、不快感が起こることがあります。
  • ごくまれにアナフィラキシーショックを起こすことがあります。

診療のご案内

CONTENTS

  • OTORHINOLARYNGOLOGY

    耳鼻咽喉科

    耳、鼻、喉などの諸症状の診療、また耳鳴りの治療や補聴器外来も行っています。安心で適切な治療と誠実な対応を心がけています。

  • PEDIATRIC OTORHINOLARYNGOLOGY

    小児の
    耳鼻咽喉科

    急性中耳炎、滲出性中耳炎、アレルギー性鼻炎、鼻副鼻腔炎、いびき・無呼吸に力をいれています。耳は鼓膜鏡を用いて正確な診断に努めています。

専門外来

SPECIAL-OUTPATIENT

アレルギー性鼻炎・
花粉症外来

アレルギー性鼻炎や花粉症の検査・治療を行っています。ドロップスクリーン(アレルギー検査)、CO2レーザー治療、舌下免疫療法などを行っています。

いびき・
睡眠時無呼吸症候群外来

睡眠時無呼吸症候群の診療を行っています。自宅で簡単に行える簡易睡眠時無呼吸検査(SAS検査)、またCPAP治療も行っています。

禁煙外来

当院では治療アプリを使用した禁煙治療を行なっています。保険適用ですので、是非治療アプリを活用した禁煙治療をご検討ください。

AGA・ED外来

男性脱毛症(AGA)、勃起障害(ED)の治療を行っています。薬もいくつかの種類がありますので、ご自身の環境に合わせてお選びください。

ご予約・お問い合わせ

CONTACT

tel:027-322-2604
WEB予約

【休診日】木曜、日祝

WEB予約

ページトップへ戻る